トップページ | 会社概要 | 支払い方法 | 送 料 | 商品一覧 | 個人情報 | お問い合せ |
3万円以上お買いあげで送料無料!代引き・銀行振り込み・クレジットカード決済・コンビニ郵便局払い |
横手城(朝倉城) 昭和40年に、二の丸跡に建てられた模擬天守閣。郷土資料館を兼ねた展望台です。展望台からは市内や鳥海山が見えます。 |
横手公園(牛沼) 公園内は、春は桜、6月中旬からは薔薇が咲き乱れる。牛沼ではへらブナ釣りが楽しめる。 |
三連の雁橋(太鼓橋) 平安の風わたる公園内にある橋です。人が渡れます。春には桜の花見も楽しめます。 |
平安の風わたる公園 平安時代に起きた後三年の役古戦場近くにあり、歴史マニアには面白い場所となっています。 |
秋田ふるさと村 かまくらの街、横手にあるテーマパークです。おみやげ・郷土料理・観光情報など盛り沢山です。 |
浅舞公園(あやめまつり) 園内には100種3万株50万本の菖蒲やあやめが咲き乱れます。すぐそばの日本庭園も見事です。 横手市平鹿町にあります。 |
まんが美術館 釣りキチ三平の作者矢口高雄さんのふるさと横手市増田町にあり、ふれあいプラザの中にあります。 |
大松川ダム(みたけ湖) みたけ湖にはイワナ、ヤマメは勿論のこと、巨大なブラウントラウトが生息しています。上流の芝桜公園も見物です。 |
川原毛地獄 江戸時代より栄えた硫黄鉱山の跡で奇岩怪石が露出した山肌のいたるところから硫黄や水蒸気が噴出。 |
小安峡大噴湯 1時間に約10t、98度の湯が噴き上がる様はすさまじい迫力。そばに小安峡温泉がある。 |
力水 湯沢城跡古舘山の麓より湧き出ている清水です。飲めば力が出るので力水と呼ばれています。 |
鹿島様 藁で作られた全長4mほどの人形です。湯沢市岩崎地区の人々を災害や疾病から守る守り神です |
小町堂 小野小町生誕の地、湯沢市雄勝町にある。その出生の地とする場所に建てられた。 |
わらび劇場 たざわこ芸術村のなかにあり、劇団わらび座の公演が行われる。劇団員は約200名います。 |
田沢湖(たつこ像) 水深423.4mと日本一を誇る田沢湖の岸近くに建つ、たつこ姫のブロンズ像。 |
角館武家屋敷通り 角館はみちのくの小京都と呼ぶにふさわしい風情を町全体に漂わせた桜の名所です。 |
抱返り渓谷 東北の耶馬渓と称され、両岸の原生林と独特の青い渓流が美しい。新緑と紅葉の名所。 |
横手市大雄の花畑 減反の休耕田に植えた花です。 夏から秋にかけて美しい花を咲かせ目を楽しませてくれます。 |
湯沢犬っこ祭り 毎年、2月の第2土・日曜日に開催されます。盗難魔除けを祈る詩情豊かな民族行事です。 |
皆瀬川の白鳥 横手市十文字町志摩地区に毎年千羽以上の白鳥と鴨が訪れます。人が近づいても逃げません。 |
秋田ふるさと村のかまくら 毎年2月15・16日に行われるかまくら祭りです。水神様をまつっています。雪国のメルヘンです。 |
横手の温泉
上畑温泉 さわらび 横手市増田町狙半内字古家沢口15 郷土料理が楽しめる高級感溢れる和風の宿 |
交流センター ゆっぷる 横手市平鹿町醍醐字沢口166 鳥海山を眺めながら天然の温泉を満喫 |
あいのの温泉 鶴ケ池荘 横手市山内土渕字鶴ケ池24-2 新観光秋田三十景を堪能 本格サウナを完備 |
交流センター 雄川荘 横手市雄物川町今宿字郷72-1 雄平の大パノラマを眺望できる浴場と客室 |
休養センター さくら荘 横手市大森町字持向165 47.7度の温泉の後は特産大森ワインに舌鼓 |
ゆとりおん 大雄 横手市大雄字三村東21-4 岩盤浴と完全かけ流しの8種類のお風呂で疲れを癒す |
横手駅前温泉ゆうゆうプラザ 横手市駅前町7-7 横手駅より徒歩2分 隣にアネックスもオーフン |
南郷(夢)温泉 共林荘 横手市山内南郷字大払川139-1 泉質の異なる二つの源泉があり癒される天然温泉 |
ホールサムイン横手 横手市婦気大堤字田久保1-294 横手インターから車で2分 さわやか湯上がり感で爽快 |
かんぽの宿 横手 横手市睦成字城付1-20 横手公園より徒歩15分 客室から鳥海山が望めます |